Ver 1.8.6 最新情報
アナザーエデン Ver1.8.6 蘇る魔性 翻る剣先の追加要素をまとめていきます。
随時更新、ネタバレ注意
ホオズキ
火属性、弓、天
レベル80のステータス。キャラクエはまだなので知性+30されます。
- VC:敵全体の突耐性DOWN
- 敵単体に火属性の突攻撃(特大)+火耐性25%DOWN
- 敵単体に火属性の突攻撃(特大)(敵にかかっているデバフの種類数に応じて威力UP)+敵全体に火属性の突攻撃(中)
- 自身に速度15%DOWN+敵全体に腕力と知性15%DOWN
- 敵全体に火属性の突攻撃(中)
など。
固有スキルの火耐性デバフ攻撃はシオンの紅天狗あたりの方が使いやすそう。
デバフ数で威力UPはまだ検証中だが結構な伸びを見せる。オマケの全体攻撃のおかげで実質2回攻撃であり、AF参加も可能なメインウエポン。ただ、元々の火力が低いためどれほど有用かはまだなんとも。
自身の速度を下げて敵の火力を落とすスキルは恐らく確定デバフ。
元々の速度が非常に低いため他のキャラでデバフを付与してから攻撃したり、トト弓あたりを持たせて後攻交代に使ったりできる。逆に先制全体攻撃で敵を殲滅するにはバッジ等の補強が必要になる。
蘇る魔性 翻る剣先
サイラス星5解放イベント。恐らく邂逅形式なのでインターバル6時間か。→6時間でした。
1戦目
港町リンデ。サイラスをパーティに入れる必要はない。
2戦目
月影の森。1戦目と同じ敵との戦闘だが非常にタフで、ある程度削ると変身する。
変身後は単体石化攻撃を使用してくる。マリエルやユナなど石化回復できるキャラに石化無効化バッジを持たせて挑みたい。
石化すると蓄積が解除される仕様の為、ASシュゼットなどは無効バッジが無いと少し戦いづらいか。
3戦目
魔獣城入り口。1ターン2回攻撃で各属性の単体魔法+全体魔法、単体への毒攻撃+石化攻撃などを繰り返してくる。
ここもマリエルなど状態異常回復が出来るキャラに石化無効バッジを持たせること。
基本的には2戦目と同じ戦い方で問題ないだろう。
4戦目
古戦場跡。2マップ目。3戦目と基本は同じで封印や混乱も追加。
5戦目
ベガの森。最深部。4戦目とあまり変わらない。
詩篇と書
ホオズキの九尾狐の書は魔獣城VH
サイラスの詩篇は人喰い沼VH
アダマス武器の強化
隠しイベントで強化できる。攻略はコチラから。
サイラス星5
蘇る魔性 翻る剣先の5戦目を撃破後にクラスチェンジ可能。ブレイブストームの詩篇は5戦目クリア前からドロップする他、ツブラ交換でも入手可能。
無属性斬攻撃3回+HP低下時ダメージUPの無為・涅槃斬りと、水属性特大+自身に腕力累積バフの円空自在流・蒼破を習得。
配布キャラ随一の単体アタッカーとして活躍が見込める他、複数の属性に耐性を持つ敵に対して無属性パーティに採用の余地もあるか。強すぎず弱すぎず、無難な星5化といった印象。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません