今日のアナデン その2
どうも中の人です。
近頃のグリーンキーは毎日現代ガルレア大陸で消費していたのですが、そろそろグラスタの恩恵にあやからないとグラスタ作りのモチベも上がらなくなってきたので、久しブリーノ異境周回!
ASアカネやシグレが増えて、強化した月流影光の取り合いがより激しくなってきたため、月流影光を増やすことにしました。速度30って強いよなぁ…
というわけで、今日のアナデンはグラスタ使用で月流影光強化Part1です。
月流影光は作成にゴブスターズ、強化には修行ハイゴブリンと眠いアベトスの素材を使います。作成は余るほどしてしまっているので、まずは修行ハイゴブリン周回です。
キャラ | 天冥 | スキル | 武器 | 防具 | バッジ | グラスタ |
マイティ | 255 |
|
アセト・ヴィータ+10 | 魔将の指輪Ⅲ | 知性30精神1 |
|
ASイスカ | 148 |
|
月流影光+10 | ドリームリング+10 | 速度22腕力6 |
|
ASシュゼット | 224 |
|
ウルカンアクトゥス+10 | 降魔の腕輪+10 | 腕力30幸運2 |
|
ヴィアッカ | 24 |
|
砕星+10 | 断罪の腕輪Ⅲ | 腕力24耐久8 |
|
ベルトラン | 66 |
|
パラソルランス | 断罪の腕輪Ⅲ | 速度25耐久4 | |
ユナ | 180 |
|
浄幣+10 | 魔将の指輪Ⅲ | 速度25精神1 |
こんなパーティを使いました。月流影光作るのに月流影光+10を使っているのはツッコまない方向でお願いします…
雑魚戦はウォーターフォール+裂空閃ですべて倒せます。
天冥ボーナスのおかげで15発撃ってもMPが余ります。足りない場合は東方防具+10か弁当で代用できます。
先に雑魚を15回倒してからボス戦へ。こうしないと万が一ボス後にラルムが出てきた場合にゲージ稼ぎ直し中に死人が出ます。
ボス1ターン目。今回はAFを使わずに倒します。AFアリなら瞬殺なんですが、周回のためゲージキープで使いません。
ボス2ターン目。ダメージ食らっても死にはしませんので気にせず殴りましょう。
ボス3ターン目。ぶっちゃけユナの符はあってもなくてもそんなに変わらないかも。イスカも垂天連打でも結果はそこまで変わりませんが、こっちの方が喋らせずに倒せる確率が高いです。
ボス4ターン目。フィニッシュです。ASシュゼットが半分以上持っていきますので運良く良い感じに半分とちょっと残っている場合はしゃべらせずに倒せます。イスカのMPがギリギリですが回復しなくても足ります。
ベルトランの出番がありませんでしたが、この枠は余っていたのでラルムが出てきた場合のゲージ稼ぎ直しを楽にするためにベルトランを採用しました。ラルムが出てきた場合は開幕AFでラルムだけ倒し、2ターン目にマイティ以外下げ&ベルトランとユナを上げて、シールドスラムと杖2人の通常攻撃連打で安全にゲージを稼ぎ直せます。運悪くマイティがダメージを受けた場合は下がって回復しましょう。ユナの符どっちか抜いて七色入れても良いかもしれません。バルオキーは弱点持ちの雑魚敵が緑ゴブリンしかいないので、稼ぎ直しに杖を数人採用しておくのがオススメです。
まだ詰められそうな気もしますが、こんな感じでラルム以外にゲージを使わずに弁当無しで安全に周回できました。ラルム無しで1周5分。楽になったもんだ…
明日は眠いアベトス編です。またね!