更新履歴

  • 10/21 星5書リスト ミルシャの書追加
  • 9/20 YouTubeに動画追加
  • 9/13 YouTubeに動画追加
  • 9/12 星5書リスト 古代ゼルベリヤ大陸 雷 追加

今日のアナデン その29

2019年6月26日

どうも中の人です。

今日は告知が来るかと思っていましたが違いましたね。明日画集発売なので、それに合わせて発表ですかね。2.1.50なのでいつもなら邂逅枠のアプデですが果たして…

そういえば3月末の顕現実装からは、毎更新しっかりコンテンツ追加されてるんですよね。

顕現→IDAⅢ前編→IDAⅢ後編→顕現→Git封域→開眼

Git封域をコンテンツ追加とするかどうかは人によってわかれそうですが、一応ガチャだけ更新はしてないハズ。

今回も期待して待ちたいと思います。画集もスクエニ通販で予約してありますが明日届くのかな?楽しみです。

そんなわけで今日は宣伝&解説を。一応ネタバレ注意。

 

ウクアージその1

火ZONEとソイラを活用した簡単2ターン撃破。ソイラの枠はベルトランでもOKですし、ガリユの速度デバフ込みで先制出来るならアナベルでもOKですね。3人AFでも削り切れちゃいます。

装備は火力が出るやつを。行動順に関してはASガリユに交替するキャラがラブリより速いことが条件ですかね。他は多少適当でもイケると思います。

ウクアージその2

こちらは水ZONEバージョンです。やっていることは火ZONEと同じですね。ソイラ愛護団体の方から苦情が来そうで怖いので真似する方はベルトランやアナベルを使ってください。アナベルは腕力デバフが入れば生き残れて、生き残れば水攻撃でAF貢献できるのもポイントです。ただ、3人で余裕で倒せるので特に意味は無いです。

ASユナがガリユと違って速度バフ(AF強化できる)なのと、水バフ水耐性デバフクリバフまで持っているのと、ASシェイネの追加攻撃のおかげもあってAF開始時のゲージが長いといった理由から、火ZONEよりも火力がかなり高いです。

ASユナは基本攻撃させたい(ゲージ+15)のと、ウェルテクスのモーションが長い点から、ASシェイネはファッシネイトサガをメインにした方がダメージが伸びます。

装備はASユナに交替するキャラが1番最初に動けるのが好ましいですがかなり余裕があるのでぶっちゃけ何でもいいと思います。

試せませんが水耐性でも倒せるんじゃないかな…恐ろしい火力ですね。

オーガゼノンの影

水ZONEで水耐性のオーガゼノンの影をボコボコにする動画です。耐性持ちにまでこの火力となると、無属性が再び氷河期に突入しつつありますね。

装備はなんか適当に火力出るやつ。ウルカンとか桜迅とか。最大時強化とか。デュナリスとユナは速くしときましょう。オーガゼノンくんは優しいので攻撃してきませんから、防御は考えなくていいです。

こいつ実装当初に戦った時はけっこう苦戦した記憶があるんですが…いやはや。

現代ガルレア大陸

これだけボス撃破ドーンではなく周回動画です。周回と言っても2周分だけですが…。スマホがもう古い機種だからか、録画しながら周回しているとカクカクすぎて酷いですね。本当は10周分くらい録る予定でしたが、無理でした。そのうち替えます。

要望が多かったガルレア大陸の周回で今中の人が毎日使っているパーティです。荒れ寺での欠片稼ぎには対応していないので、稼ぎたいときは以前紹介した別のパーティを使います。

コチラの方がより道中もボスもサクサクなので、硬玉のために周回数を稼ぎたい場合に使っています。まだ足りないのよね…

注意点としては、デュナリスは高速雑魚がいる場合はタービュランス、いない場合はブレスソウルかゲージ稼ぎです。あとは動画と説明文を見てくれればわかるハズ…

 

このパーティ、実はもともとASシェイネを使おうと思って組んだパーティなんですよ。VCクリバフで道中ふっ飛ばす感じで。ところがどっこい、組んでみたらASシェイネのVCしなくてもデュナリスのブレスソウルでMP余裕、朱雀も水はヒスメナだけいれば2ターン余裕、ということでASシェイネはクビにしてゲージ稼ぎをスムーズにしてくれるシールドスラムくんを採用して完成。

デュナリスくんの汎用性が高すぎるのが悪い。

あと動画内1周目の運が凄まじいですが、ここに至るまで散々だったので許してください…。

宣伝は以上です。

さてまた溜まった記事の作成に戻ります。がんばろう。

1