今日のアナデン その37
どうも、中の人です。
先日、アナデン公式Twitterの方で外典4話の予告動画が公開されていましたね。楽しみですが、外典は小分けにされすぎていてイマイチ没入感がないのでペースを落としてでももうちょいまとめてくれてもいいなと感じます。後からまとめてやればいいかもですが、その頃には関連ガチャが終わっているという…(チルリル不在)
はい、では今回の今日のアナデンはブログ休止前にたくさん頂いていた質問へのお返事(遅すぎる)と、再開してから頂いたメッセージへのお返事になります。ゲームの攻略についての情報はまったくないので興味の無い方は申し訳ないですがまた次回以降をお楽しみにということで…
好きなキャラは?
特に好きなのはヒスメナっぱいとレンリです。可愛くてえっちな女の子ならだいたい好きです。
男キャラではセティーやクロードが好きです。プレイアブル以外ではマユが好き。未来キャラばっかりですね。未来はIDAやCOAなどグループ分けされたキャラが多くキャラ背景や繋がりがわかりやすいのが良いと思います。他の時代のガチャキャラももっといっぱい横の繋がりとか見られたら好きになれそうです。
逆に嫌いなキャラはわら坊とレオ。最近はデラメーアもランクインしてきてます。
好きなBGMは?
未来ボス戦、1.5部ボス戦、からくり侍とかのボス戦、竜宮城、オーガ砦、花の少女あたりが好きです。だいたいカッコイイ曲か静かで綺麗な曲が好きです。最近の曲だとクンロン山脈奥の曲も好きです。
好きな外伝は?
昔の外伝は正直うろ覚え
IDA3>はじまりの騎士>IDA2>わだつみ=IDA1=小さな大冒険>炭鉱>ふたりの騎士>自由への箱舟>箱庭>>(越えられない壁)>>天蓋>>>>正典>2部後編 転
配布縛りとかはやらないの?
他にやっている方が大勢いらっしゃるのと、自分のように課金してキャラを揃えて、周回にもガチャキャラを活用し石も割っている人がボス戦だけ配布縛りしてもなんだかなぁと思うのと、純粋に縛るよりも全力で戦うのが好きなのでやっていません。
パーティを組む際、キャラの並び順はどうやって決めてる?
AFを使うパーティの場合は並び順で総ダメージや連打のしやすさが変わる場合があるため、ダメージに余裕がない場合はできるだけダメージが伸びる並び方、余裕がある場合は操作が楽な並び方にしています。
また、操作の癖の都合で、雑魚戦で全体攻撃を使うキャラは先頭から順に置いてます。反対にVCを使うキャラは1番後ろです。(ちなみに全体攻撃スキルは左にセットしています。)たまにこれを破った並び順にしてるとほぼ確実にプレミします。
それ以外は気分ですね。ユキノ軸やフェルミナ軸パーティのようにアタッカーが1人だけの場合はアタッカーを4番目に配置することが多いですが特に意味は無いです。
今は無課金とのことだけど、持っていないキャラは?
ゼヴィーロ、シンシア、チルリル、ミストレアがいないです。チルリル欲しい。
ユキノの天が高いけど課金したの?
昔の課金の産物で天の導きや冥の誘いがいっぱいあるので、星4で出たユキノに天の導き<弓>を101個使いました。シエルやラクレアが出るたびに貯まります。天杖なんかはこのペースだと一生使いきれないと思います。
お気に入りのガチャスポットは?
卍俺たちのコラベル卍
アナ談的、性能面での今の一押しキャラは?
ユキノでしょう!ユキノとグラスタ錬成で周回環境が大きく変わりました。ただ、新規向けというキャラでもないと思うのでリセマラオススメかと言われると違う気がします。
ギルドナは強くなったと思いますか?
現状は錬成を活用した通常攻撃での雑魚狩り専門という印象です。これを強いと言うかどうかは人によるんじゃないかな…僕は強いというよりは用意しておくと便利、という感じで評価しています。魔王の証と絶望シリーズは泣いていいよ。
ここからはアナデン関係ないです。
他にスマホゲームやってる?
今はアズールレーンとメダロットSをやっています。
好きなゲームは?
いっぱいありますが、スターオーシャン3、テイルズオブデスティニー2、ロックマンエグゼシリーズ、グランディア、SaGa2とかですかね。ストーリーが多少ハチャメチャでも戦闘が面白いとハマりやすいです。
逆に戦闘とかまったくない読む系のゲーム(サウンドノベルとかギャルゲーとか)も好きです。
好きなFFは?
ピンポイントな質問ですねw FFは5が好きです。逆に7はあんまり好きではないです。
ついでにドラクエも5が好きです。
最近やってるスマホ以外のゲームは?
この質問をいただいたのは去年なんですが(遅くなってごめんなさい)
今はポケモン剣盾のランクマッチをやりつつ、ついさっきBloodstaindというゲームを買ったところです。
今回は以上になります。質問はジャンル問わず随時受け付けてますので、イイネボタンのコメントからどうぞ!